4月1日☻
ここに引っ越してきてちょうど1年🌸
そんな今、思う事は、、、
「関東の春、こんなに寒かったっけ???💦」
ほんと、めちゃくちゃ寒~い🤧💦
去年は暖かかったと思う。
仙台から着てきたトレンチコート、
ここに着くときには脱いでたもん。
朝晩の暖房も要らなかったし。
てか、4月の段階でエアコン付いてなかったし。
この1年、何したっけな~?
越してきて最初のころは、
新しい幼稚園に娘が馴染めず、
落ち着くまでフォローする事に
精一杯だったな。。。
そんな娘も、今ではお友達が出来て楽しそう♪
ちょうどこのタイミングの4月1日。
お友達に誘われて、
親子3組で楽しく過ごせたこと♡✨
ご縁に感謝✨
去年の10月からは週2で習い事も始められたくらい、
娘はたくましくなりました☻✨
幼いながらも色んなことを我慢して、
葛藤して、乗り越えて、楽しみに変えて、、。
本当に偉い。
本当にありがとう✨
すごく成長した1年だったと思う🍀
一方、パパ。
それこそ10月頃から転職活動を始め、
4月1日から新天地での勤務が始まりました。
転勤のない職場を望んでいた私の願いも
叶いました✨
パパは有休消化中、語学留学をして積極的に自分の目標へ努力していたりと、
進歩の1年だったんじゃないかな✨
(もうちょい、家族、周りへの配慮が欲しいけど。)
振り返ってみると、この二人は仲良く10月が転機だったんだなぁ。
流石たぬき🍂
(動物占いのタヌキ。娘が人間味のあるタヌキ。
夫が磨き上げられたタヌキ(笑)らしい🔮)
さて、私はというと、、、、。
落ちこぼれ感あるよ、、、、。
何もしてなかったわけじゃないけど。
何も成し遂げてない感じ(涙)
【私の1年間】
4月~
インスタ再稼働📱
5月~
ぬか床を始める🥒
推しが出来る❤
6月~8月
ストアカを利用して中華にタロットを習いに行く🔮
9月~
ホロスコープの勉強を始める🔮
11月~
ヨガスタジオに通う☀
読書を始める📚
12月~
温熱療法を自宅で出来るようになる✨
1月~
輸入販売について調べる👓
メルカリを始める🛍
2月
ブログ開設💻
3月~
ブログ投稿スタート💻
先祖供養を始める🌳
WEBデザイン技能検定の勉強を始める👓(←これ、訳わかんなくて挫けそう💦)
4月~
夫のお弁当作り🍱
(料理は好きだけど、お弁当は面倒で避けてきた分野。ちょっと楽しい♪)
タロット以外は現在進行形。
毎日の事だと、好きな料理はとことん楽しめてる🍲
旅行もたくさん出来た1年だったかな🎒✨
けれど、やっぱり働いてない自分が好きじゃないかも。
誰の役にも立てていない無力感。
自己完結で終わってしまう毎日。
私は時間に追われて揉まれたいタイプなのかも。
いや、適度な刺激が欲しいだけか(笑)
娘が大きくなるまでは、家に居る事を家族が望んでいる🏠
この制限の中で、楽しみ、生きがいを見つけていくんだ!
こっから1年、継続と好奇心で何か変わったら良いな。✨
コメント