月に一度、娘と通っているテルミー♪
出会いは娘が3歳になる数カ月前。
仙台在住の頃🏠
現在テルミーに通って3年目✨
当時、職場の先輩に通っていると聞いて、気になっていた温熱療法。
私は長年、末端冷え性で、生理痛も激重💦
自分の体調の特徴なだけと捉えていた程度で、改善させようと動いたことはありませんでした。
当時の私は何といっても、産後の老い。
特に肌に老いに悩んでいました。
肌艶が無く、乾燥していて、色味も悪い💦
老けたな~って💦
ふと、身近な先輩が言っていた「温熱療法」を思い出して、
~それって、美肌につながらないかな?~
と考え、施術を受けてみることに👀✨
テルミーは、“テルミー線”という生薬が練りこまれたお線香を、スティック状の2本の冷温器に取り付けて、それを肌に這わせて熱を体全体に循環させるもの。
施術時はパンイチで横たわり、寒くないよう・恥ずかしくないよう上からタオルケットを掛けた状態になります。
テルミーは心身の癒し、病の予防や改善、健康維持増進に活用でき、自然治癒力を高めることを目的とした健康療法。
しかも✨
家庭の中で自身や家族の健康を守ることを目的として作られた家庭健康療法なのだとか✨
(どの家庭でも使用できる様にと創設者の方が考えて作ったため、取り扱いも施術方法も簡単。私は今年、自宅にテルミーを迎い入れました✨)
仙台の頃も月1でテルミーに通い、毎度毎度、手足の冷たさに驚かれていました(笑)
今では冷え性を疑われないほど♪
ホットになりました♡
家では娘と夫にテルミーをかけてあげていて、良いスキンシップにもなっています♪
私の友人は、思春期の息子さんが部活で疲れた日にテルミーをねだってくると喜んでました(笑)✨
(実はテルミー、足がむくんでいる時や、沢山歩いて疲れた日、寝る前にテルミーをかけると翌日の足はスッキリ!)
私も両親にテルミーをかけた初めての時は、なんだか顔がじんわーり熱くなったな。
照れくさいような、両親が歳を取った事を寂しくも思った。
“健康でいてくれますように”と、心の中で願いながら、テルミーを理由にしないと両親の手の平にすら触れる機会なんてないんだよな...とも思った。
美肌目的で通っていたテルミーでしたが、美肌については可もなく不可もなく。
それでも、長年しかたなく連れ添ってきた生理痛は無痛になりました!✨
また、“療法”となる文言が付いているものを生活に取り入れているという自信から、
食べ物や着るもの、体を温めるものや冷やしてしまうものについて、一旦考えて選べるようになった☻
その甲斐あってか、当初の目的だった肌力の底上げ!達成出来てると思います♪
産後の急激なお肌の闇期からは確実に抜け出せた✨
食と血流。大事。
(きっと運動も。大事。←ここは今後の課題になりそう)
これからも自愛していこう♡
コメント