春休み、何してた?🌸

お出掛け

“子供との時間を大切にしながら毎日更新~”
を目標に掲げてブログをスタートさせた先月☕

3月21日~4月7日が春休み🌸(実際は17日からAM授業や休園日等が続き💦)
娘が約3週間の休みに入ってしまい💦
ブログが気になりながらも
あれよあれよと更新のタイミングの逃し続けました(涙)。

夏休みなんて1カ月半もあるのに💦
ブログ作業時間を見直して、当初の目標である毎平日更新に近づこうとおもいます👓

昨日から新年度が始まり、
5歳の娘は年長さんに🌸
今週は昨日、今日とお昼前に帰宅🏠
あとは園の行事により、今週いっぱい年長さんの娘はお休みです🏠

まだまだ春休みの様なものだなぁ~。
ブログ更新どうしよ💦

この春休み、ディズニーシー以外にもパンダを見に上野動物園に行ったり、
目黒川の桜を見に行きました♪

関東は本当に交通アクセスが良い!
仙台に居た頃は車が無いと不便だったけれど、ここに引っ越してきてからは電車移動で事足りる🚃
恐ろしく車を使わなくなったため、今年の1月には愛車を手放したくらい🚙~💦

安全で、かつ経済的✨

お花見スポットを巡るにしても、電車をフル活用してのんびり移動🚃
渋滞&駐車場の心配要らず✨
最高にストレスフリー✨✨

家の近所の桜もなかなか綺麗だけど、
上野公園よりも、
今回初めて行った目黒川の桜並木は、
弘前城の桜並みに圧巻でした🌸✨

目黒川の桜並木を見に行ったのは4月5日。
桜の開花状況は満開寸前くらい?🌸
そして、そこまで混雑してなかった☻

私たちは朝食を楽しむ目的もあったため、
朝8時半からオープンしているお店のある
目黒駅で下車🚃

“Go Bring Slider SANDWICH HOUSE”という、スライダー専門店で
モーニング🍔

入店するまで知らなかったけれど、スライダーとはミニチュアハンバーガーのことらしい📝

メニュー表の写真に若干の違和感を覚え、じっくり眺めていると、、、。
“ 直径8センチ程度のハンバーガー ”との表記が👀ちっさ!♡

モーニング目的ではあるけれど、家を出るのにもたもたしてて、店舗到着は10時半過ぎ💦

2階建ての店舗には、1階に6席くらいのカウンター席と、テーブル席が3つ。
2階フロアは覗いていないため不明ではあるけれど、
解放的で清潔感のある店内は、小さい子供がいる家族で訪問してもゆっくりできる感じ☕

11時からのランチも提供してくれるとの店員さんからのご厚意で、
ドリンクの付いたランチセットを注文♪

私はスライダー2個とポテサラ、セットのドリンクにミントティーを注文🍔

夫はスライダー2個とフライドポテト、ドリンクはアイスコーヒーを注文🍔

(ポテサラ、フライドポテトはどちらか選択できる🍟)

自宅で朝食を済ませている娘は、モンスタードーナツを注文🍩
ほんのり暖かくて美味しいドーナツ✨

数あるスライダーの中で私たち夫婦が選んだ2品は共に、
エビアボバーガーと照り焼きバーガー🍔

せっかく来たんだから違うもの頼んで食べ比べしたかった💦(笑)

サイズは小さいながらも、具材はたっぷりで美味しかった~✨
照り焼きチキンの香ばしさからも、丁寧に作られている事が感じられる!

私が注文したミントティーもスッキリした味で美味しかったな🥤

テイクアウトの利用客も何名か居て、
行楽日和には外で食べるのも良いかも♪
今度は他の種類も食べてみたいな🍔

また利用したいと思います☻✨

食事を済ませて、いざお花見へ🌸

目黒駅側から中目黒駅に向かって川沿いをお花見散歩を楽しみました🌸♪


途中、
中目黒公園で娘を遊ばせてのんびり時間☀
せっかく目黒に来たからと、二郎系を食べて帰りたい夫と公園で解散☻

中目黒駅周辺は飲食店が沢山あって、多少のお祭り気分も味わえた♪

来年も、目黒川の桜並木を見に来たいな☕🌸



コメント

タイトルとURLをコピーしました